ふるさと納税って何ですか??
知らないと損する制度を知りたいです!
もっと生活を楽にしたいですけど、どうすればいいですか?
そんな人におすすめのブログとなっています。
また、限度額やワンストップ特例制度、確定申告が必要なのかなどについても詳しく解説しています。
ぜひご覧ください!
ふるさと納税とは
ふるさと納税で使いこなせれば、より生活を豊かにすることができます。
本来は自分の住まいがある自治体に納税する税金を、自分で自治体を自由に選んで寄付することで、税金の還付・控除が受けられ、返礼品が貰える仕組みです。つまり、本来は税金として支払うだけだったのが、返礼品が貰えるように制度が神改正されたということです。実質自己負担額2,000円で名産品や宿泊券、生活用品などを貰える、とても嬉しい制度です。
ふるさと納税のメリット
・返礼品が貰える★
・寄付の使い道を選べる
・税金還付・控除が受けられる★
ふるさと納税のデメリット
・出費が先
本来自己負担額は2,000円です。寄付上限額を超えた場合、2,000円にプラスして、自己負担額が増えてしまいます。
3,000円分の返礼品を受け取ることができますが、普通に購入した方が圧倒的に安いので寄付上限額を超えないよう注意してください。
※返礼品の価値は「寄付額の3割程度を上限とする」目安があります。
つまり、普通にスーパーで購入する2,000円分以上の商品を返礼品で手に入れられたらお得ということです!
限度額のシミュレーターについて
限度額のシミュレーターを使えば、簡単に自分が使えるふるさと納税の金額を知ることができます!
・独身【年収300万円】:27,000円
・夫婦共働き・子供3歳【年収650万円】:96,000円
・父会社員・母専業主婦・子供16歳と20歳【年収1,200万円】:195,000円
楽天ふるさと納税シミュレーター
さとふるシミュレーター
ふるさとチョイスシミュレーター
ふるさと納税の手続き
ワンストップ特例制度とは
年間寄付先が5自治体以内の人で、確定申告または住民税の申告を行う必要のない人が使える制度です。
申請書と本人確認証を各寄付先自治体に提出するだけで返礼品が貰えます。手続きが非常に簡単なので、使えるなら使っておきたい制度です。
申込が終わると、返礼品と寄付金受領証明書が届きます。納税額、名前、住所が間違っていないか確認してください。
→ワンストップ特例制度と確定申告の両方はできません。
確定申告(2月16日~3月15日)が必要な人とは
・個人事業主
・不動産収入がある人
・医療費控除や住宅ローン控除を受ける人
・ワンストップ特例制度で1つでも申請期間に間に合わなかった人
〇確定申告に必要なもの
・寄付金受領証明書
・対象期間の源泉徴収票
・還付金受け取り用口座番号
・マイナンバーカード
前年の1月1日~12月31日までに寄付を行ったふるさと納税を申告してください。
4~5月に所得税の還付があり、6月から翌年5月まで住民税が毎月控除されます。
おすすめのサイト
楽天カードを持っている人は楽天ふるさと納税がおすすめです。2022年のオリコン顧客満足度調査ふるさと納税サイト部門においても第1位を獲得している人気サイトです。
さとふるは返礼品が多く、検索機能が使いやすい点が魅力的です。返礼品の数は80万件以上あります。また、特集も多数組まれており、選びやすいです。
おすすめの返礼品
おすすめ返礼品を選ぶうえで「還元率」が重要となります。この還元率が高いほど、お得に選べていることになります。
また、新社会人や若手の社会人は日用品やお米などいつも購入しているものがオススメです。
②トイレットペーパー
③ティッシュ
④洗剤
⑤牛肉
しかし、息抜きも大事なので、フルーツやいくらなど好きなものを選ぶことも良いですね!
新社会人の注意点
社会人1年目からふるさと納税を利用することは可能です。上手く使えば1年目から恩恵を受けられますが、損してしまうケースもあるので注意してください。
新社会人は「年収の予測」が重要です。4月入社の人も多いと思いますが、4月入社の場合1~3月の給与が少ないです。また、12月分の給与は翌年1月に貰うので、実質4月~11月の8か月分の給与で計算しないといけません。また、1年目でボーナスも少ないと予想されます。
そのため「年収の予測」では「月給の8倍にボーナス分を少し足すくらい」がオススメです。
例)独身で社会人1年目収入200万円(8か月分):上限額は15,000円程度
Q&A
クレジットカードで支払うことはできますか?
クレカで支払可能です。他にもコンビニ決済、PayPayオンライン決済、ペイジーなどの支払い方法があります。
おすすめの支払い方法はクレジットカードです。クレカなら簡単に支払いができ、ポイントも効率的に貯められます。貯まったポイントでおいしいごはんを食べたり、大切な人へのプレゼントを買うこともできます。
【最新版】一人暮らし新社会人にオススメするクレジットカード2選【作る時期まで紹介】
年金受給者はふるさと納税できますか?
可能です。給与所得者と違う計算式になるので、注意してください。公的年金等による収入が400万円を超えると、確定申告が必要となるのでワンストップ特例制度は使えません。
キャンセルはできますか?
申し込み手続き完了後はキャンセルできません。
まとめ
以上がふるさと納税についてでした!
ふるさと納税を使いこなして、より豊かな生活を送り、最高の人生にしましょう!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【2024年2月版】楽天証券・新NISAの収支公開!【大学3年生からでも投資を始められる!】
【徹底解説】「楽天版」積立NISAの始め方【口座開設手順】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
MYBLOG R.T.は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
コメント