【2021年】大学生は夏休みの期間、何をして過ごすの?【最強ルーティン】
大学生 夏休み 最強の過ごし方
大学生は、これまでの中学生、高校生と違って、非常に長い期間の夏休みがあります。 この期間を有効に使うことで、大学4年間を非常に充実したものにすることができます。 現在は、大学2回生で、2回の大学夏休みを経験しました。 コロナの影響もあり、思うように動くことができませんでしたが、他と差をつけることを意識して行動してきました。 いろんなことに取り組んでいましたが、その中でも、今回は、「簡単」で、「続けやすい」ルーティンを紹介します。 他のルーティン・過ごし方については、また紹介します!
実際に、どのようにおこなっているかを記事にまとめました。 体験談としてみてください!
大学生の夏休み、読書すべき??
読書は知識と知恵をつける上で非常に有効な手段です。 しかし、ただ読むだけでは意味がないです。 そこで、周りと差をつける読書法をお伝えします! 『自分の行動に変化を』もたらすことができます!
以下の方法で毎日読書を続けています!
大学生【周りと差がつく読書】(メモの魔力)
高校三年生の頃に前田裕二さんのメモの魔力を読みました。 そこから本を読むことが好きになり、様々な本を読むようになりました。 そこに書かれていた読書法を実践しています。
簡単に説明すると、
- 本に書かれていることを要約(ファクト)
- それを抽象化する(抽象化)
- 実際の自分がどのような行動をとるのか(転用)
この3点を抑えれば、大丈夫! 一例を下にあるので、ぜひみていってください!
◉10/31自己表現 話し方で損する人得する人
○ファクト
・✖︎本当の自分をわかってもらいたい
・◯その場にあったキャラを演じる
ある場面で真面目キャラを演じる。そのキャラを否定されたとしても本当の自分ではないから傷つく必要はない。
演じたり、仲のいいふりをしたり、振る舞うことは大事。実際にその関係になることも充分ある。
○抽象化
・仲の良いフリをすることで仲良くなることもある。
○転用
□仲良くなりたい人に明るく、一緒にいて楽しいキャラを演じる。その後、実際に仲のいい関係になることを目指す
◉10/3 12年後予想 ライフハック
○ファクト
・日本のウォーレンバフェット 是川銀蔵
住友銀山の株式に投資 高額納税者ランキング1位。
是川は若いとき、アリメカが軍事予算を拡張していることに気づき、朝鮮の鉄鋼会社を立ち上げた。
○抽象化
・2年後予想して、今の行動を続けるべきか、変えるべきか予想してみる。
○転用
□自分の2年後は、4回生。就活前にTOEIC900点を超えたい。
◉10/31心の中に静かな場所を見つける。 うまくいっている人の考え方
○ファクト
・静かな場所を見つけることで、どんな時も心を落ち着かせることができる。
○抽象化
・瞑想やる
○転用
□瞑想毎朝、寝る前に続ける
◉10/30 話し方で損する人得する人
○ファクト
・✖︎外見と中身にギャップありすぎ
・◯「見たまんまの中身」
見たまんまの中身だと安心する。
ギャップアピールは意味がない。ストレートに自分を表現する
○抽象化
・「わかりやすい人は、しゃべりやすい」
○転用
□何事も楽しみたいから、ずっと笑っとく
◉10/30異文化に興味をもつ うまくいっている人の考え方
○ファクト
・異文化を学び知的好奇心を刺激する。知識が増えて、話せる話題も増える。
自分の国と比較できる。
○抽象化
・いろんな人と話せるように知識を身につける
○転用
□本を読んで転用続ける
◉10/30 ライフハック
○ファクト
・JKローリング ハリーポッターシリーズ
カラーペンで登場人物の相関図を書く。パソコンではなく、紙に書く。
○抽象化
・アイデアを出すときは、紙に書き出す
○転用
□ビジネスアイデアを考えるときは必ず紙に書き出す
コメント